• 夜勤お役立ち情報
    『夜勤の具体的な仕事内容とは』介護職員が詳しく解説!
  • 転職ノウハウ
    介護業界はパートスタッフから正社員になることができるのか?
  • アンケート
    これで解決! 介護職員の貰って嬉しい・困る夜勤の差し入れ
  • 介護知識
    介護職初心者は知っておきたい!入浴介助の手順とポイント
9時 出社
9時前に出勤し、まずは留守電やメモをチェックします。
私の場合は他の正社員より早く帰るので、帰宅後に利用者や事業所から何か連絡があればメモが貼られています。
そのメモや留守電を確認し、急ぎの業務があれば対応します。

fa-caret-down

10時 利用者をモニタリング訪問
翌月の利用票、必要であればケアプランを持参し、ハンコやサインをもらいます。
この訪問は、早い人であれば15分程度で終わりますが、話が長かったり、決めるべきことが多かったり、何か対応を考えなくてはいけない場合は2時間ほどかかる場合もあります。

fa-caret-down

11時 認定調査へ
調査自体は40分程度で終了しますが、認定調査後調査票を記入し、役所に提出するまでが一連の業務です。
認定調査員には、ケアマネージャーの資格があり、都道府県の研修を受けた人間がなることができます。

fa-caret-down

12時 昼食
前後の仕事の関係でこの時間は変わります。日によってはゆっくり食べていられないこともあるし、事業所で食事をしていると営業の人が来たり電話が鳴ったりして、ゆっくりできないことも少なくありません。
その後溜まった事務仕事をしたり、調査票を記入したり、電話対応をしたりします。

fa-caret-down

14時 病院を訪問し退院時カンファレンスに参加
ケアマネの仕事は高齢者が相手ですので、利用者が入退院することは多いです。
その都度、在宅情報をケアマネから病院に渡したり、逆に病院のソーシャルワーカーから利用者の情報を聞いたりしなくてはいけません。
そして、必要であれば、退院後の生活をどうするか、病院に事業所が集まってカンファレンスを行います。

fa-caret-down

帰宅
帰宅後は、事務仕事をしながら電話等の対応を行い、定時になったら勤務終了です。
転職ノウハウの関連記事
  • 20190411テスト
  • スケジュール
  • 給与データ
  • 10/31WP

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
転職ノウハウ
9時 出社 9時前に出勤し、まずは留守電やメモをチェックします。 私の場合は他の正社員より早く帰るので、帰宅後に利用者や事業所から何か連絡が...