電話番号
クリックジョブ介護とは

転職ノウハウ

面接当日の服装

「人は見た目が9割!」とも言われるように、面接でもっとも大切なのは、清潔感です。実際の介護のお仕事でも、利用者様と接する時は清潔感が重視されます。第一印象で良いイメージを持ってもらい、面接担当者の心をつかめるような身だしなみをしましょう! ただ、新卒の就職活動とは違って、転職活動の面接は、どんな服装で行ったらいいのか分からない…という方は多いのではないでしょうか。ここでは男女別の面接時の服装をご紹介します。

<女性>

 
 
基本的には、「白いシャツに黒・紺・ダークグレーなど落ち着いた色のスーツ」を着用します。スカートでもパンツでも構いません。スカートの場合は座った時に膝が少し出るくらいの丈が良いでしょう。スーツをお持ちでない方は、ブラウスやシャツにスカートもしくはパンツを合わせるか、落ち着いた雰囲気のワンピースなど、スーツに近い服装を心がけ、ジャケットの着用をオススメします。スウェットやジーンズなどのラフすぎる格好や装飾の多い派手な格好、露出が多い格好は避けましょう。
面接時の髪型、メイク
服装と同様に、髪型やメイクでも、清潔感がでるように心がけましょう。 耳や額が見えると、顔が明るく見え、表情が良く見えるので、印象がよくなります。「前髪で目が隠れないようにする」「ピン止めやワックスで髪の毛が落ちてこないようにする」「髪の毛が長い場合は一つに結ぶ」など、顔周りに髪の毛がかからないように気をつけましょう。話を聞く時や話す時に、髪の毛を触るのは、印象が良くありません。 また髪を染めている方は、目立ちすぎないようにトーンを抑えてから面接に行きましょう。 メイクはナチュラルなものに仕上げましょう。
アクセサリー
基本的に結婚指輪以外は外しましょう。もしつける場合にも、シンプルなものを選び、イヤリングやピアスは揺れないものにしましょう。
爪が伸びすぎていないか確認しましょう。マニキュアを塗る場合は、派手な色は避け、ベージュや淡いピンクなど落ち着いた色を選びましょう。
靴はヒールが高すぎない黒か茶系のパンプスを選びましょう。ミュールやサンダルはNG。ストッキングはナチュラルな肌に近いものを選び、伝線していないか事前に確認しておきましょう。
カバン
色は黒や茶系のもので、履歴書・職務経歴書やA4サイズの資料などが折らずに入るものを用意しましょう。面接先で資料等をもらう可能性もあるので、大き目のものがオススメです。面接中は足元に置いておく場合が多いので、手を放しても自立するものが◎。

<男性>

基本的には、「白いシャツに黒・紺・ダークグレーなど落ち着いた色のスーツ」を着用します。ネクタイの色や柄は、シンプルなものを選び、ジャケットや靴と合わせましょう。スーツがない方は、スーツに近い格好を心がけ、ジャケットの着用をオススメします。 いつも通りの服装よりかしこまった服装を心がけ、ジーンズや派手な服装は避けましょう。また結婚指輪以外のアクセサリーは極力避けましょう。
面接時の髪型
服装と同様に、髪型にも、清潔感がでるよう心がけましょう。 耳や額が見えると、顔が明るく見え、表情が良く見えるので、印象がよくなります。「面接前に髪を切り短く整える」「前髪で目が隠れないようにする」「ワックスで髪の毛を固める」など、顔周りに髪の毛がかからないように気をつけましょう。個性的な髪型ではなく、シンプルなイメージに整えましょう。 また髪を染めている方は、目立ちすぎないようにトーンを抑えてから面接に行きましょう。
服装
黒・紺・ダークグレーなど落ち着いた色のスーツに白いシャツ。ネクタイの色や柄はシンプルなものを選び、ジャケットや靴と合わせて、浮いていないか確認しましょう。
靴・靴下
靴は暗い色のものを選びましょう。靴磨きで艶を出しておくと◎。つま先が尖っているものなど、個性的なデザインのものは避けましょう。靴下は柄物を避け、無地の黒や紺色のものを履きましょう。
カバン
色は黒や茶系のもので、履歴書・職務経歴書やA4サイズの資料などが折らずに入るものを用意しましょう。面接先で資料等をもらう可能性もあるので、大き目のものがオススメです。面接中は足元に置いておく場合が多いので、手を放しても自立するものが◎。